実用性が低い駅

久々に伊勢崎に遊びに行った。
恋人がダイソーと3コインズに用があるらしくその2つが入ってる場所ってどこだと考えて、最近行ってないスマークを採用。
まず朝風呂に入って用意してたら昼くらいについた。まずサイゼリア。
休みだけど比較的すいてて順番待ちの名前書いたら5分も経たずに入れた。
何となくハンバーグの気分だったからそれとパンを注文。届くまで、間違い探しをした。
今回は優しい方だ。
ご飯の後は、JINSに行った。度入りサングラスをずっと買おう買おうって思って3年経つから今年は実現させた。夏の日差し強すぎるんだもん。あと朝方と夕方もそれなりに。カラーレンズの見本があってかざしてみたら、濃いネイビーとかグレーでも景色はそこまで変わらなくて驚いた。でも見た目は完全に怪しいから濃くないグレーレンズにした。
他にはお互い行きたいところぶらぶら回って、サンマルクでアイスコーヒー買って帰宅。夜はお家でぼんやり。
明日気力があったらフリッツアートセンターに行く。

コメント

タイトルとURLをコピーしました