幸福は創造の敵

朝から雨だったので、昼間はアマプラのウオッチリストの映画を1本流した。
画面を見ずランダムに選んだのは「生きる LIVING」という映画だった。
英国の厳格な役所勤めの紳士が末期がんと診断されて、好き勝手に生きうとするけど「やりたいことがわからない」と立ち止まってしまう話。
呆然としたまま街を歩いていたら、もうすぐ転職する若い女の同僚と会って立ち振る舞いからヒントを得るんだけど、その投影の仕方が仕事人間らしいなって思った。
画面はずっと薄暗くて心地よかった。
見終わってトップに戻ったら「映画大好きポンポさん」のタイトルがあって、すかさず視聴をクリック。気になっていたのを思い出したんだ。
pixivで公開されてる分は読んでたからあらすじはざっくり知ってた。
映像のつくり方も絵もポップで可愛くて素直に見れる作品だった。
見やすいだけで終わらなくて見どころは妥協してなくていい。
対極のテーマっぽい映画を連続で見たわけだけど、どちらも今の自分とリンクしてて満足。
明日の天気はどうかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました