極上の狂気を

今日は館林美術館でやっている、宇野亞喜良展 AQUIRAX UNOに行ってきた。
丁寧な線とダイナミックな構図、色彩を使う人で、現在も現役だというからすごい。
初期作品から舞台、公演の挿絵、ポスターに絵本、、、今まで手掛けた様々な絵があったのだけど、同じタッチでも作品によって第一印象が違かった。
ある作品はシュルレアスティックな不気味さ、ある作品はリアルとフィクションの狭間に立ったような不可思議。
1時間弱さっと見て、バスに乗って館林駅に戻る。お昼も駅内のレストラン?のようなところで食べた。
オムライス美味しかった。ご飯食べ終えてもまだ1時過ぎだったので、太田で移転したドンキに行くことに。
行きの電車でなんとなくパーソナルカラー診断をしたらブルべ冬と出た。
いままでブルべ夏だったのに変わることもあるのかーって思ったけど、貧血(重症)になったからだ。そうに違いない。
とりあえずティントリップの小さいサイズが売ってたから、買ってみた。
うまく使い切った記憶がないからミニサイズはありがたい。。
顔色白すぎるんじゃ明るい髪色合わないかなー。次もっと明るくしようと思ったけど、落ち着いたブラウンにしとこう。
昨日は天気悪くて、初めて肘も痛くなった。
はやくリウマチの薬飲みたいなー。とりあえず薬から始まるらしいけど、進行度によっては注射治療にもなるらしい。自傷行為する手間省けるのが助かる。
悪化する前にもう少し遊んでおこう(誰と?)(何を?)

コメント

タイトルとURLをコピーしました