Blog 知らないわ周りのことなど よし、帰るぞと立ち上がったら浮遊感。地震だ。今いるフロアはまぁまぁ高層だから揺れる。鉛筆をぐにゃぐにゃ揺らして遊ぶ図が頭に浮かぶ。ここ数年、特に家を出てから父親の性格が出てるなと薄々感じていたが最近それが強い。趣味嗜好はもちろん、悪い面も余... 2024.01.09 Blog
Blog 大人ならない宣言 今日も電車の人が少ないなと思ったら祝日だった。そか、成人の日か。新成人の皆さんおめでとうございます。頑張れとは言わないけど生きてください。私は駄目なりに働きます。昨日はファンタビ3作目まで見て、夜ご飯にたらこパスタを食べた。ほぼ家にいたけど... 2024.01.08 Blog
Blog 手帳をもらった いつの間にか新年7日目。新年の時間軸って特殊だ。天地創造で言うと今日は休む日だ。休もう。午前中はYouTube見たり、漫画読んでのんびりした。お昼はback numberを推してるお店に行ってランチ。スフレがほわほわしてて美味しかった。午後... 2024.01.07 Blog
Blog you talk too mutch 6時前に目が覚める。土曜だけど出勤日だ。嫌だ嫌だと駄々こねて、うさぎに慰められて渋々行く。週末なのと冬休み時だから電車に座れたのが唯一の良いことかな。文句ばかり言ってたらきりがない。電話対応で指摘された。「あっ」「えっと」が多すぎるらしい…... 2024.01.06 Blog
Blog 何も、ほんとに全くおかしくなるほど、なあんにも…… ここ数日抜け殻になってた理由がわかった。・正月気分・三が日天変地異・庄司薫を読んでいるあーあ、そうだよ、庄司薫少年だよ。世界の解像度が常に曖昧で悠々自適に親の脛をかじってお手伝いさんの世間話を相手する、あの少年。新年のチョイス間違えたかな、... 2024.01.05 Blog
Blog そちらを生かす 身体は動くけど頭は動いてない。改める程でもないけど、算数が本当にできない。棚卸しもろくにできない。働くの向いてないと新年から呟くネガティブキャンペーン。今日は比較的駅の人少ないかと思ったけど、それなりにいた。こっちに戻る人で。今年の年始は帰... 2024.01.04 Blog
Blog 0番線最果域 体感の緩急が統一されない日だった。1日全体で見ると「あぁ、終わりか」って感じだけど、その瞬間瞬間はゆっくりしていて、これは正月気分が抜けてないからか、世界の時間が歪む前兆か。決定的な事が起こるのはもう少し先だけど、落ち着かないので煙草を吸っ... 2024.01.03 Blog
Blog 最新版の古 年始だけど10日くらい経った気持ちだ。 正月の朝ご飯は少し豪華だから、好き。昨夜は精神的に疲れたのでお風呂に入らなかったけど、頑張って朝シャワーをして伊達巻の残りとハムを焼いて味噌汁とご飯と合わせた。美味しい。新年の抱負はありますかと己に訊... 2024.01.02 Blog
Blog 樵の海 家族以外の人間と年を越した。「今年もよろしくお願いします」と言い夜食を食べてひと眠り。朝はもち米を炊いた。作業分担、私は伊達巻となます。去年も作ったからスムーズに作れた。新年のインスタグラムを投稿した。昨日の年越し蕎麦の残り汁と具につきたて... 2024.01.01 Blog