昨日と今日で実家に帰省してた
お盆の予定確認と、とりあえず顔出せと
仕事を早めに切り上げて電車内で退勤打刻をした。リモートワークの良いところ。
夜ご飯はうなぎを食べた。地元の寿司屋のうなぎ弁当。
気持ち小さいけど、タレ含めて味が濃いからいいかって思った。小骨もたくさんだし。
朝起きてぼんやり
暑いのもあるけど起きてすぐにご飯を食べる気力がなくなった。
夏バテというより、起動に時間がかかる。
テレビを付けたらめざましテレビやってて、少し見たけど何度も繰り返されてるニュースだったからユーチューブに切り替えた。
父親の好みに合わせてるけど案外面白い。
廃墟化してしまった商業施設を巡る動画を見た。
大洗のアウトレットみたいなところ。今も変わらず見事にがらん。
ガルパンが有名になってよかったね。
母が起きてきたので朝食の用意。
鮭を焼いて、作ってあったラタトゥイユを少し盛って、白米をレンチンした。
のそのそ食べてたら父も起きてきた。ニュースに切り替えたら、学歴詐称の視聴の話題だった。
「さっさと辞めさせろよ。何してんだか。」
「除籍って相当よね」
「うん。やってほしいニュースとかある?」
「田中圭がポーカーの世界大会で3位になっちゃったやつ」
9時過ぎ、暇になったのでファミマでジュースか何か買おうと外に出た。
信号待ってたら、みっちゃん家(叔母夫婦)へ顔出すかってふと思って、コンビニを超えた所にある平屋に向かった。
車はあるけど行っていいかな、と一瞬考えたけど、おじがでかいくしゃみをしたので庭に入った。
手前の部屋の窓が空いてたので除いたら、みっちゃんが化粧してた。
「あれ、きたの」
「ただいまー」
「どうぞ。亨!みずき来たよー」
なんだかんだで会うのは昨年末以来だから、近況とかリウマチになった経緯とか話した。
おじはこれからリゾート地行くんか?って感じの派手すぎないピンク色の線のヤシの木みたいな影絵が書いてある柄シャツを着ていた。
「そうかそうか、群大ってどんな感じ?」
「設備と建物古いけど、働く人は悪くないよー」
なんだかんだ30分
一番盛り上がったの地元の悪口だった。
みっちゃん「私なんかスタバ嫌い寄りの苦手なの。普通のコーヒーもあるのに」
私「スタバの商品じゃなくてスタバに群がる人が嫌いなんでしょ」
みっちゃん「そうそう!」
私「ホイップクリームごときに1,000円も出すのが馬鹿らしい」
みっちゃん「ヤダお兄ちゃん(父)と同じ事言って」
私が大人になって、ぼやかさないで愚痴言えて楽しいと言われた。
親戚しかわからないニュアンスとかあるからね。