今日は朝からめっちゃ水分取ったり出したり忙しかった。
内視鏡受けるのに、お腹の中空っぽにしなきゃで専用の液体2リットル、水1リットルを3時間くらいかけて飲んだ。
説明書には、8時から飲み始めてねって書いてあったけど、もっと時間かかりそうだから7時半から始めた。液体コップ2杯飲んだら水1杯、を5、6回繰り返した。
疲れたから最後の2杯は飲まなかった。
水は制限なかったから、コンビニで常温の水買って病院に行く。
まず採血受けてそのまま内視鏡検査室。
眠くなる薬頼んだから点滴も刺す必要があったんだけど、これで5回くらい刺される。
しかも最後に仕留めたのはガタイのいいおばちゃん看護師さんで最高(^_^)
何とか刺せて、検査室移動して飲み薬?飲んで
喉の奥に麻酔吹き付けられて、横になった。このときで既に口の感覚がなくて、涎出ててもわからなかった。
眠くなる薬入れられて、ぼんやりし始めた瞬間に先生が来て「眠くなったら目閉じていいですからね」って声かけと、ほかの処置室から聞こえる機械音を聞きながら落ちた。ああ、懐かしい。
のど奥の違和感でちょっと覚醒した。
それでもいつもの10分の1にも満たないけど「ム゛ー」って唸ったのは覚えてる。
ぼんやりしたまま逆向きにされて、次は下から。
そっちもぼんやりしてたけど、先生と看護師さんがなんかやり取りしてるのは聞こえた。
気がついたら終わってて、別室で三十分寝て、起きて、水飲んで吐かなかったから、点滴とか抜かれて、診察の順番待った。
呼び出されて、そくほー聞いたら、癌とか悪性腫瘍ではないけど、なんか大腸に潰瘍がいるらしい。
場所的に小腸との結合部付近で、手術歴とか聞かれた
けど本人瀕死だったから覚えてなくて、記憶の中で小腸直接いじったのは…って答えたけど、結局メールで問い合わせるらしい。
なんだそりゃー。
もう少し外を見ていたいの
