思いもよらない時に「たられば」のお題が浮かんで、それについて考え込んでいることがある。
最近は自分が都会に住んでるなら。
都会に暮らすと言っても行きやすい埼玉とかで息を潜めていそうだ。良くも悪くも現実主義なので突飛なものや所謂イケナイコトに発展しにくいと思っている。
自分にとっての「現実主義」は建前で本音は「究極の面倒くさがり」なんだけどね。
行動力もあるようでないし。長期でなく突発的なんだ、自分から動くのが苦手なのは体質と言ってもいいけど1つ1つのアクションの間が間延びしがち。
思い返せば一番積極的だったの大学時代だったのかな。年に1-2回のライブだけ本気で行ってた。
それでも目的の会場以外の興味はほぼなくて「楽しそうだけどどこが楽しいんだろう」って思いながら街を歩く若い子やギャルを見てたし。
あ、でも高円寺の駅前通りと水道橋駅圏内の住宅街(ほぼマンション)の空気は好きだ。
水道橋は独特の寂しさが漂ってて都会にしては珍しく心地が良かった。
俺とすれ違う前に
