うおぉ、前回より結構間が開いた
そんなときもある
空いた期間で会ったであろう出来事
クールフールに遊びに行って、また朗読してきたよ
久々に会う人もはじめましての人もいてよいバランス
朗読イベント以外にも遊びに行く機会増えそうでわくわく
お金下ろすの忘れない(メモ)
チェンソーマンレゼ編見てきた
大画面のバイオレンス最高だね
劇場でレッドツェッペリンの映画が公開されると知り行くと決めた
天国の階段は誰も度肝抜かれるよね
こちらから指定できるなら、レッチリとイーグルスも映画化してほしい
ストレス発散、気分転換も程よくできてるから何とかなりそう
詩とか文章(出来上がるまで詩なのか散文なのか小説なのかも私もわからない)も書けてる
何かココアに送ろうかな
私は賞とか競う事には昔から興味ないんだ
でも時々ココアに送るのは「俺と言う人もいます、はい、、、」というささやかな自己主張
です、はい、パフォーマンスが今になってもわからないし、トークも上手くないけど朗読の場に行くのも同じ理由
今読んでる本
白鯨/メルヴィル
みんな挫折してるっていうから逆に気になって読んでみた
所々詩的な言い回しや聖書の引用があるからここで引っかかるんだと思う
どっちかの文章読みなれてないと、雑に読むのも難しいかも
詩集は、蜂飼耳を読んでいる
絶妙な空白に隠れてる言葉を出すのが上手い人だなあ
代弁でもないけど、言い忘れているような言葉
言わなくても問題ないけど少しの突っかかりを残すような表現をこちらに出している
好きな文かも
この秋は外に出る機会が多そうだ
秋くらいは過ごしやすくありたい
おしえてよ(わすれないで)

