気分が沈みきった時、頭の中に浮かぶものの3つ目くらいに学生時代が浮かぶのでしょうか。
何も考えず走り回ってた頃、兄弟や友達とゲームだの漫画を貸した返したって内容で喧嘩しまくったり、気になるあの子と弾んだ会話の内容が鮮明と出てきたとか、あるんですか?
私はどーやっても家か病院しか出てこなくて、勘弁してくれと思いつつ、そこに全部詰めたよなって達観もしてて変な感覚です。
今思い浮かんだのは布団の中で読んだ漫画のこと。ちゃおもりぼんも少年漫画も好きでした、小学生向けノベルも読む時があった。
今も小説や詩集に変わっただけで本質は変わってない。
次に浮かぶのは病室だけど、そんな深掘りしないほうがいいです。したら今の自分に投影されちゃうから。
インフルになってからなんか、無気力が続いてて公的な顔との切り替えがうまくいかんくて、人生初の休職になりそう…!
虚無と季節となんとやらが混ざってリウマチも強く出てるし。(そう思ってるだけかもしれないけど)
幼少期は気分が乗ったときは隣の市のイオンとか、モール連れてってもらって本を買って平日に読み込んでを繰り返してた。今も同じ選択しそうだけど、積み本はあるからこれ以上増やしたらプレッシャーになるから何も買いません。何を気分転換としたらいいんでしょう。
小さい頃は週末に隣の家の子に遊んでもらったけど、嬉しい反面違う世界にいるしな…と思ってて、同じ世界を見てて、似た捻くれ方をしてる人と出会うのを望みました。
だいたい叶えたけど病とは別の世界。だ。
元々も物欲薄いし、むしろ今手放したい期なんだよね。
Flash or Refrain

