hairi-gift

障害の事

内部障害者として生きています(後半)

就職少し戻ります。大学4年になりさぁ就活だ!と思ってたらコロナウイルス1年目。難攻不落!!!普通の就活だけじゃ駄目だと察し、障害者枠での求人も探しました。大学の就職センターに内部障害の雇用について聞きに行ったらキョトン顔されました。2回目は...
Blog

流れ着いたものは

夏を一気にやった。ドラッグストアで買った花火とお墓参りと魚市場、広い空にきらめいた星は自分にとって初めての土地を美しく照らしてくれた。畳の部屋で回る扇風機(首振り機能死亡)洗剤の匂いがほんのりする布団。気まぐれ猫の通り道、オリンピックと気象...
Blog

たしかね

夏のエネルギーを均等に吸い取った学生の姿を眺めながら呆然としたら、いつの間にか今月も半ば目前。俺は何かが吸い取られそうになりながら、でも死なないように言葉を吐いていたけれど影が薄まりそうだったから百均に駆け込んで家にないものを選んでコラージ...
Blog

獅子獅子湿度

世間は夏休み。もう6日目が終わるけど、何をしようと考える自分がいた。
Poem

どうしよう

今日の月は暗いこんな日は不規則な本が溢れる何もかもが不透明隣の寝息を吸い込む腰から私でない熱が流れて3年前より爪の伸びる速度が速くなった不安なことが少なくなったからか枷を外す獣を思う私の軸を惑わせたこの月を半分渡したらどうなるか考える熱は平...
Blog

Constellation #41

休日は久しぶりに東京へ行った。もちろん芸術を摂取するために。東京現代美術館の高橋龍太郎コレクションという展示会だった。恋人の最推しである塩田千春さんの作品が見れるから行こうと言われふたつ返事。入ってすぐにサルトル来日の新聞紙があってアツかっ...
Blog

やーっ

昨夜、引越してはじめてGを観測。この土地に来て初めてかもしれない。昨日は見逃したけど、今朝ご飯作ろうとしたらスススっと現れやがった。なので恋人召喚して退治してもらった。ちいかわと同じくブラックキャップ導入しなきゃ。お礼にヤマザキ夏のプレゼン...
Poem

いたいけな瀟洒

いたいけな瀟洒を求めあふれるものにあ、触れるものに保冷された種を眺める瓶詰めされた土はとうに割れこの土は誰かの故郷で罪人玻璃も踏みました絶対の破裂を合図とし到底の海を綻ばせたと
Blog

デジャヴときどき晴れ

インスタのおすすめで「アイスの食べ方でわかる性格」みたいな投稿が出てきた。(4文字のあれ) カテゴリ分け→わかるアイスの食べ方とかどうでもいいポイントで判断→??? なんか覚えがあると思ったらアレだ、ファンシー文具の端っこにある心理テストと...
Blog

放熱機能停止中

熱が出た。微熱だけど、気力がない。風邪の体調不良より、体内の熱が完全に出てないタイプの熱だと思う。