Blog 逆再生、角砂糖抜き2番目の色໒꒱·゚ 今日は朝ごはんにホットケーキを作った。3分待ってひっくり返しても少し生焼けの部分がある。何故だ。考えられる事、火力が足らなかった。フライパンのコーティングが死んでいる。同じくらい考えられる。結局ぼんやりしたホットケーキになったけど、バレンタ... 2025.02.23 Blog
Blog 果たしたと仮定して 自覚はしてもそのことに目をつむるのが常になる。そしたら血流が悪くなって、爪の根元がうっすら紫になった。ちょっとやばいかな。家から出ない生活の良いところ:ノンストレス良くないところ:外出のハードルが上がる、服の興味がなくなる、物欲もなくなる。... 2025.02.22 Blog
Blog 君の中に浸された本 足りないものが一つ増えた。正体は何となくわかるけど、分かるから見ない。追いかけない。病的な悪さじゃなくてステータスで増える場合は住まわすか、追い出すかどちらが正しいのだろうまあ煙草吸ってる時点で悪くなる一方だけど、なんかやめられない。そっく... 2025.02.21 Blog
Blog 塗り絵記録 リウマチ疑惑が出てた年末にダイソーで塗り絵を2冊買った。1冊塗り終わったので本体を捨てるから写真に収めた。2冊目はあと数枚残っているけど、色鉛筆が先にほとんどなくなった。青と黒(鉛筆)だけで塗ってみようかな。日本の風景をコンセプトにしている... 2025.02.21 Blogillustrationリウマチ
Blog 次の次の終末 全部伝えようとしないで、受け止めないし無言で棄てるから他人の限界値がわからない、自分ですら怪しいけど。たとえば「あーもうやばい。死にたい」と実際に言ってたとしても実行するとは限らないじゃない。「弱音を吐けるうちはまだ大丈夫」なのは理解してる... 2025.02.20 Blog
Blog たとえ話の昔話。天気はあれ その気になれば出れるけど、出たくない。本能が拒絶している。というのは甘え事、知ってるよ。けど自分の中のグラデーションも何となくでも分かってないと限界値がわからなくなって、後戻りできなくなっちゃう。自分は病人だったからその塩梅がわかってたけど... 2025.02.19 Blog
Blog かわらないものは気づかなくて 今日は寒かったから1日中暖房をつけた。それでも少し冷えてるから電子タバコの量も増えた。父親が寒空の中わざわざ外に出て煙草吸ってる意味が分かった気がする。詩の学校の評まとめをした。明日中には送信しよう。午後、また無心で色鉛筆の命を削ってた。寒... 2025.02.18 Blog
Blog こわかった。りかいをこばんだ 宮沢賢治全集の短編集を読んでる。詩は読んでない気がする。読んでいるけど、世界観とか言葉遊びは掬い取れてない。ぼんやりの矛先はどこにいるのだろう。今日の業務で数字をたくさん見たからだ、ということにしておこう。最近無心で色鉛筆をカッターナイフで... 2025.02.17 Blog
Blog それから彗星が よかった、やっと環境が整いました。サイトの大枠作るのは難しくなかったけど、はてなブログからのインポートがちょっとドキドキした。今日は久しぶりに電車に乗って出かけた。一応週二回コンビニとかドラッグストアに行ってるけど朝方だからノーカンらしい。... 2025.02.16 Blog
Blog 無我はあと回して 新しい居場所を作ってる。まだ設計図だけど、来週にはサーバとかワードプレス登録もしようかな。作って何になるのって聞かれるとわからないけど、やりたいからやってるだけなんだー。祝日だけど風が強いから一歩も外に出てない。作る過程は楽しいけど、場所で... 2025.02.11 Blog