Poem イルミネーション 目の前の本を開くか否か眉間に皺寄せる日よ覚えてない方の記憶を誰に委ねたら美しく終わらせる事が出来るか企てている残酷な街のささやかな親切のほうが何よりも煌めいて美しく映るって知ってるのはどれだけだろう秘密という名目の擦り付け華が選ばれた事で数... 2024.12.13 Poem
Poem 拝啓亡失 どうか話さないで最先端の賛美を貫く骨ここは鋭利で儚い恋の時代散らばる前の鱗であやして吸い込んだ毒能動的耽溺針の骸に誤魔化すオルゴールエンドロールはこのままこのままあなたの誰 2024.12.06 Poem
Poem 境界 聞いた事のある名を無視してひとつ飛ばした土地に降りる叶わぬ嘘は剥離したの「まもなく」と響く割れた音踏んで広げるタイルの焦げ目連ねて落とす罪と罰昨日が暮れた折の雨に等間隔の錠は嵩張って 2024.10.29 Poem
Poem Lament 花占いには荷が重いかな誰もいない庭で2人でしてた願い事色彩が落ち着いた季節は影の輪郭がよく見えて街が静かになったら声もよく聞こえるすこし寂しい風が吹きふわり香りが届きますわたし、あなたが好きよ悲しい季節ね 2024.10.18 Poem
Poem 不適切な退路 か細い子供が眠る頃、灯される部屋があった。1人1人が微熱に浮かされたような顔つきであるものは蒙昧に、あるものは耽美に、あるものは艶やかに夜を縫った影が伸び匿名が濃くなる頃にはそれぞれの詩は絡み合い水槽の魚は硬水を元手に希う夜道から流れる祈り... 2024.10.17 Poem散文
Poem ねむり 丹念に翳した夜半の恋は薄ら 薄ら燃えて形骸化した幽霊それらしき視野は月明かりの前では只の屑でして星になろうなんて今時短冊に書くものなんてありゃしませんのでいつかの影を舐めようとした匿名の鱗名を認めたら受け付けてしまうのです一種の……虚ろい... 2024.09.24 Poem
Blog 数年後は孤独の時代だよ。 煮え切らない記憶を擦り合わせていた未成年の放課後そこにいた人が幼かったのは幼い時に会ったのが最後だったから。自分の姿がガラスに映らなかったのは己は判断不可だから。14歳の答え合わせなんて最初で最後の言い訳合戦なのに好きだった人の言葉は今も昔... 2024.09.16 BlogPoem
Poem ふわふわの途中 あの空洞に飛び込むと条件反射で自分の嫌な癖を考える嫌な記憶はその記憶だけ忘れればいいのにそうもいかないのは人間の欠点で記憶どころかその時間軸にいた事実すらなかったことにする学校や近所の記憶を捨て病気の記憶を携えてひとり飛び込む私がぽっかり抜... 2024.09.12 Poem
Poem どうしよう 今日の月は暗いこんな日は不規則な本が溢れる何もかもが不透明隣の寝息を吸い込む腰から私でない熱が流れて3年前より爪の伸びる速度が速くなった不安なことが少なくなったからか枷を外す獣を思う私の軸を惑わせたこの月を半分渡したらどうなるか考える熱は平... 2024.08.06 Poem
Poem いたいけな瀟洒 いたいけな瀟洒を求めあふれるものにあ、触れるものに保冷された種を眺める瓶詰めされた土はとうに割れこの土は誰かの故郷で罪人玻璃も踏みました絶対の破裂を合図とし到底の海を綻ばせたと 2024.08.02 Poem